windowsロゴ画面で止まる
パソコンが起動しなくなったときは、とにかく落ち着いて情報を収集し対応をする必要があります。
ここではパソコンが起動しなくなったときの対処法を紹介しています。
【windowsロゴ画面で止まる】
- ○windowsのロゴ画面までしか起動しない。
- ○またはwindowsロゴ画面で勝手に再起動してしまい、それがループしてしまう。
上記の症状の場合、ハードウェア的な問題と、アプリケーション的な問題とを切り分ける必要があります。
次のチェック項目を確認してみてください。
この症状は、起動できなくなる直前にした行動が原因である可能性が高い障害です。
新しくデバイスを追加してドライバをインストールした後や、アプリケーションをインストールした後などによく起こりえる障害です。
画面の解像度が正しく設定されていない時も発生します。
まずは、問題の切り分けをスムーズに行うために最小構成の状態でもう一度電源の投入をする。
最小構成=”キーボード、マウス、ディスプレイ”
最小構成で起動できた場合は、最小構成にする前に接続していたデバイスが原因の可能性が高いと切り分けることが出来る。
※CD、DVD、またはフロッピー ドライブからメディアを取り出すのも忘れずに。
最小構成=”キーボード、マウス、ディスプレイ”
最小構成で起動できた場合は、最小構成にする前に接続していたデバイスが原因の可能性が高いと切り分けることが出来る。
※CD、DVD、またはフロッピー ドライブからメディアを取り出すのも忘れずに。
- □前回正常起動時の構成で起動する
- windowsロゴ画面手前でキーボードの「F8」ボタンを押します。
「Windows 拡張オプションメニュー」画面が表示されたら、キーボードの 「↑」 「↓」 キーで「前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)」 を選択します。 - ここでwindowsが起動できれば、システムの復元や、直前にインストールしたドライバやアプリケーションをアンインストールしてみてください。
または、画面のプロパティから解像度を適切な設定に変更してください。 - □セーフモードで起動する
- windowsロゴ画面手前でキーボードの「F8」ボタンを押します。
「Windows 拡張オプションメニュー」画面が表示されたら、キーボードの 「↑」 「↓」 キーで「セーフモード」 を選択します。 - ここでwindowsが起動できれば、システムの復元や、直前にインストールしたドライバやアプリケーションをアンインストールしてみてください。
または、画面のプロパティから解像度を適切な設定に変更してください。 - □knoppix linuxでファイルの救出
- 上記の方法で「Windows 拡張オプションメニュー」が表示されない場合、windowsのシステムファイルが壊れてしまっているかハードディスクがそれらを読み込めないほどダメージを受けてしまっている可能性が高いです。
そうなるとwindowsの再インストールやリカバリをするか、メーカーに修理依頼を出すという流れになります。
これらの方法は今あるハードディスクの中のデータを全て失ってしまうので、その前にknoppixという1枚のCDから起動できるOSでファイルの救出をしておくことをお勧めします。
1 thought on “起動時windowsロゴ画面で止まる|ロゴ画面から進まない時の対処法”