MyProjectWEB

電源ボタンを押してもパソコンが起動しない|画面に何も映らない時の対処法

パソコンの電源が入らない

パソコンが起動しなくなったときは、とにかく落ち着いて情報を収集し対応をする必要があります。
ここではパソコンが起動しなくなったときの対処法を紹介しています。

【電源が入らない】

上記の現象はハードウェア関係のトラブルです。
次のチェック項目を確認してみてください。

まずは、問題の切り分けをスムーズに行うために最小構成の状態でもう一度電源の投入をする。
最小構成=”キーボード、マウス、ディスプレイ”
最小構成で起動できた場合は、最小構成にする前に接続していたデバイスが原因の可能性が高いと切り分けることが出来る。
※CD、DVD、またはフロッピー ドライブからメディアを取り出すのも忘れずに。
□各種ケーブルがしっかりと装着されているか
特に電源ケーブルがしっかり差し込まれているかを確認する。
また、代替のケーブルがあるときはそのケーブルと交換してもう一度起動ボタンを押してみる。
電源ケーブルの抜き差しをすることで電源が入る事がある
□電源ユニットを確認する
電源ユニットのスイッチがONになっている事を確認する。
(○と−があるが、−の方がON)
電源ユニットの入力電圧の確認
□コンセントを変えてみる
蛸足などで配線を分配している場合は、供給される電圧等が下がっている可能性があるため壁のコンセントに直差ししてみる。

以下の確認項目はパソコン本体を開ける必要があります。
本体の開閉をすることでメーカー、ショップのサポートを受けられなくなることもあります。
必ず自己責任でお願いします。
本体を開けるときは、電源ユニットから電源ケーブルを抜いて必ず通電していない状態で作業をしてください。
□パソコン内部のホコリ
パソコン内部のホコリが原因で起動しないこともあります。
パソコンを開けて中のホコリを取り除いてください。
ファンに詰まったホコリも掃除しましょう。
モバイルバージョンを終了