MyProjectWEB

Linuxの文字コードの変更方法

文字コードの変更方法

文字コードの変更方法

Linuxの文字コードの変更方法

Linux OSの文字コードの変更方法をするには2つのファイルを編集する必要がある。
今回はUTF-8をEUC-JPに変更することにした。
もしOSの文字コードをEUC-JPではなく、SHIFT_JISに変更したいのであれば

【UTF-8からEUC-JPに変更】

[root@俺の鯖~]# vi /etc/sysconfig/i18n

LANG=”ja_JP.UTF-8″
SUPPORTED=”en_US.UTF-8:en_US:en:ja_JP.UTF-8:ja_JP:ja”
↓下記に変更
LANG=”ja_JP.eucJP”
SUPPORTED=”ja_JP.eucJP:ja_JP:ja”

【UTF-8からSHIFT_JISに変更】

[root@俺の鯖~]# vi /etc/sysconfig/i18n

LANG=”ja_JP.UTF-8″
SUPPORTED=”en_US.UTF-8:en_US:en:ja_JP.UTF-8:ja_JP:ja”
↓下記に変更
LANG=”ja_JP.SJIS”
SUPPORTED=”ja_JP.SJIS:ja_JP:ja”

【マニュアルの文字コード変更】

/etc/sysconfig/i18nの編集が終わったら、次はコマンドのマニュアルの文字コードを変更しましょう。
これをしておかないと、コマンド –helpで文字化け発生してしまいます。

[root@俺の鯖~]#vi /etc/man.config

PAGER /usr/bin/less -iRs
↓下記に変更
PAGER /bin/more

ファイルの編集が終わったら、OSを再起動しましょう。
再起動をすることで変更が適応されるようになります。

[root@俺の鯖~]#reboot -n
モバイルバージョンを終了